またまた新選組のおはなし

新選組資料館や京都の新選組ゆかりの地にいってみたいなあーって思っています★
いつになるかわからないけど、考えると楽しみになってきます(o^^o)

新選組の鬼の副長といわれていた土方歳三の意外な一面のお話しを少しだけ。

土方歳三といえば局長近藤勇の片腕と言われる人で
この人がいなかったら新選組はなかったと言っても過言ではないくらいの人物…! !
常に新選組を引っ張ってきた人なんですが、隊を統一するために《局中法度》
というかなり厳しい約束事をつくって少しでも破った人はすぐ切腹という感じだったそう(>_<。)
新選組の死因の中で一番多かったものが切腹と言われているのも頷けますよね。

厳しい鬼の副長土方歳三
は実は趣味?があったようでそれが俳句なんです(*^_^*)日頃からよく俳句をかいていたようで

なんかイメージと違うなあって感じです。笑
しかも土方は俳句が下手だったようでそれもギャップがあって面白いなあっておもいます。

わたしが面白いと思った一句
『梅の花 いちりん咲いても 梅は梅』

ストレートでわかりやすい!笑
土方歳三がかいたたくさんの句がどこかの←資料館に展示されてるようですo(^^)o みてみたいっ。

こんな意外な一面もあり
人間味溢れる人だなあー
とおもいます(*^_^*)
魅力的ー(´∇`)/~~

しかも綺麗な顔立ちでかなり女性にもてもてだったらしい。笑

………

永倉新八がかいた新選組顛末記買ってよもう。